1か月ぶりの日記
こんばんは、1年の伊本です。
実を言うと日記を書くのは1か月ぶりで結構書きたいこともたまっているので、長くなってしまうと思いますがお付き合いいただければ幸いです。
はてさて以前に迷っていると言った班決めの方ですが、自分はパワトレ兼電装班に所属することになりました。
選んだきっかけとしては先輩から「可変吸気」について教わったことでした。
そもそもエンジンというのはインテークマニホールドの長さによって最大トルクを発揮できる回転数が変わってしまいます。つまりインマニの長さが一定であるとエンジンを最大に発揮できる回転数が1か所になってしまうということです。それを解決してくれるのが可変吸気であり、エンジンの回転数に合わせてインマニを調節してくれるというものです。
説明が長ったらしくなってはしまったのですが自分はこれを作りたいと思い、制御と吸気を学ぶためにパワトレ兼電装班に入りました。
他にも無線を用いたピットとドライバーの通信などいろいろやってみたいと思っています。
更に来年には電装班として独立し、車体の性能に大きく貢献...なんてこともできたらいいなと思っています。
次ですが、実は自分もエコパ走行会に参加させていただきました。走行内容等は一昨日の日記を見ていただければと思います。
自分の感想としては他大のマシンを見れたことがとても新鮮でいい刺激になりました。普段の走行会は自分たちのマシンしか見ていなかったため、同じレギュレーションの中でもエンジンやエアロが大きく違うことに驚きを隠せませんでした。
そして周回コースを走る先輩方を見て、自分も来年はあのコースをドライバーとして走りたいと強く思いました。
早く免許を取ったり規定タイムを出したりとドライバー資格をもらえるように頑張ります...
そして最後に、今年のマシンに自分が作ったパーツが乗るかもしれないことになりました!!
それがこれです!!
この真ん中に写っているアルミパイプのことです。
これは市川先輩が設計し、先輩にサポートしていただきながら自分が加工した、「ウィングを安定させるパーツ」です。取っ手ではありません。
実際自分がやったのは本当に加工だけなのですが、それでも一から作ったパーツが今年のマシンに乗るかもしれない、と思うと喜びを隠せませんでした。来年は設計も一から行ったパーツが乗ると思うと来年への期待も大きくなるというものです。
そしてこんな機会を与えてくださった先輩にはとても感謝しています。
私事ばかりをつらつらと並べてしまいましたが、以上で今日の日記は終わりとなります。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
明日の日記は福地先輩です。