交流会はいい刺激
植村です。
日記書くのは非常に久しぶりです。
大会後以来ということですね。
さて、昨日井畑が書いてくれていたように名古屋大学で静的交流会がありました。
こちらに自分も参加してまいりました。
ちなみに、車で4時間の日帰り旅行ということで完全にこれで一日潰れました。
しかし、それだけの価値があったと思います。
午前中に車検講習会があり、午後から静的の分科会といった形でしたが、自分は午後から静的の分科会、デザインの分科会に参加してきました。
デザイン審査のとくにパッケージングや設計プロセスの話がメインという形になりました。
やはり、上位校のそういった話を聞くと、わかっているけど出来ない...とかなるほど、そういう風に工夫すればいいわけだなど、自分たちの設計面での技術不足が感じられた分科会となりました。
その後、懇親会に参加し、デザイン審査員の方々とも交流をして少しデザイン審査に対するヒントを得、更にその後、名古屋大学さんのフォーミュラチームの部室見学を行ってまいりました。
正直、大会や走行会のときには、自分たちのマネジメントに精一杯で他大学さんのマシンをまじまじと見る機会が中々得ることが出来なかったため、いい刺激になったといった感じでした。
ともかく、自分たちの悪いところ、また、他大学さんのいいところを以前に増して把握することが出来たため、非常に有用な一日になりました。
...ただし、悪いことを上げるとすれば、名古屋に近づくにつれて天気が悪化していったことですかねー
横浜晴れてたたのに、名古屋雪降っとるやん...(名古屋への道中での自分の感想)
明日の日記は、加納です