ビッタだ。

こんばんは。若林です。今日はSESの初回提出でした。SESの担当は3回目ですが緊張します。合格を祈ります。 午後はフロントのフレーム溶接をしました。パイプの端面処理は上代工業株式会社様に行っていただきましたので、パイプと […]

続きを読む
オロロンチョチョパァ~

こんばんは。若林です。製作の日々にも慣れてきたころです。フレームが段々とでき上がっていくのがうれしいです。 昨日から宇宙忍者ゴームズという昔のアニメにはまってしまいました。マーベルのファンタスティック・フォー原作のアニメ […]

続きを読む
センターが寒い

お久しぶりです。2年の鈴木です。 冬になって以来、部室であるセンターが前代未聞の寒さで困っています。去年まで、近くに熱を出す実験装置があり、比較的暖かい状態で活動できたのですが、今年は装置が動いていないらしく、装置が出す […]

続きを読む
久しぶりのバイト

こんばんは。若林です。2/8に二回も投稿しているのは、2/7分を日付が変わった後書いていたからです。日付が変わる前にちゃんと投稿したいです。いまは23時50分!急がねば! 1月は一切バイトをしていなくてひさしぶりに働いて […]

続きを読む
勝ったッ!秋学期完!

こんばんは。若林です。テスト期間が終わり製作期に入ります。 2,3年は水曜日でテストが終わってたので、木曜日からスポンサー様を訪問したり、テクニカルショウ ヨコハマ2025を見学しに行ったりと一足先に活動を開始していまし […]

続きを読む
ニンニクどうされますか?

ニンニク野菜で!と毎回答えています。こんばんは。若林です。最近は二郎系ラーメンにハマっています。近場だとマシマシ亭や環2と横浜駅の豚山に行きます。自分の車があるので気が向いた時にフラッと行けてしまうのがよくない。 冬季は […]

続きを読む
浜名湖一周ぶらり旅

こんばんは。3年の勝永です。本年もYNFPをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、皆さま思い思いの年末年始をお過ごしだと思いますが、私は今日、高校3年のクラス会に参加してきました。 国家公務員総合職試験に合格したり、大 […]

続きを読む
紅白歌合戦すごかったですね

新年あけましておめでとうございます。1年の小笠原です。本年も弊チームをよろしくお願いいたします。年末年始は実家に帰ってゴロゴロしながらエアロデバイスの設計をするつもりだったのですが、作業を行っている神奈川の自宅のパソコン […]

続きを読む
地元トーク#奈良編

明けましておめでとうございます。1年の深沢です。今年も弊チームの変わらずのご贔屓お引き立ての程よろしくお願いします。 さて今この記事は、私の地元の奈良で書いています。毎年私は大晦日に除夜の鐘を打つために、世界遺産東大寺に […]

続きを読む
2025年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。チームリーダーの鈴木です。 2024年1月の時点で実働4人しかメンバーがいなかった弊チームは、スポンサー様をはじめ多くの方々に支えられて、何とか1年間活動を続けることができました。メンバー […]

続きを読む