我がガクエフ時代の幕開け新着!!

はじめまして。YNFP-26でサブリーダーを務めます、機械工学EP3年の光岡賢吾です。 昨年度まで高専に所属しており、今年4月、編入学と同時にYNFPへ入部しました。 この半年間はカウル製作を担当しました。短い期間ではあ […]

続きを読む
YNFP-26 始動!!新着!!

YNFP-26でチームリーダーを務めます、経営学部2年の阿部結衣です。 まずは、YNFP-25に関わってくださった、全ての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 「オートクロス完走」という目標を大きく上回 […]

続きを読む
25年度のプロジェクトを終えて

お久しぶりです。YNFP25チームリーダーの鈴木です。  ついに長いようで短かったYNFP25プロジェクトが終わり、ご支援をいただいたスポンサー様、OB・OGの皆様、ついてきてくれたチームメンバーのおかげで、EV化以降初 […]

続きを読む
テクノなフロンティア

こんばんは。若林です。東京ビッグサイトで行われたテクノフロンティアに参加してきました。横浜国立大学ブースで午前中ポスター展示の説明員をした後は、会場のスタンプラリーをガチるため一通り回りました。 今日一番印象に残ったのは […]

続きを読む
スパイス

寝坊し1限に遅刻しかけたため朝ご飯を抜いた私. 2限が休講になり,歓喜. 「昨晩の残りのカレーを食べに一度帰宅しよう」 そう考えた私は颯爽と自転車を走らせた. 顔に当たる心地よい風.横国名物カラスの鳴き声. 春の訪れを感 […]

続きを読む
ビッタだ。

こんばんは。若林です。今日はSESの初回提出でした。SESの担当は3回目ですが緊張します。合格を祈ります。 午後はフロントのフレーム溶接をしました。パイプの端面処理は上代工業株式会社様に行っていただきましたので、パイプと […]

続きを読む
オロロンチョチョパァ~

こんばんは。若林です。製作の日々にも慣れてきたころです。フレームが段々とでき上がっていくのがうれしいです。 昨日から宇宙忍者ゴームズという昔のアニメにはまってしまいました。マーベルのファンタスティック・フォー原作のアニメ […]

続きを読む
センターが寒い

お久しぶりです。2年の鈴木です。 冬になって以来、部室であるセンターが前代未聞の寒さで困っています。去年まで、近くに熱を出す実験装置があり、比較的暖かい状態で活動できたのですが、今年は装置が動いていないらしく、装置が出す […]

続きを読む
久しぶりのバイト

こんばんは。若林です。2/8に二回も投稿しているのは、2/7分を日付が変わった後書いていたからです。日付が変わる前にちゃんと投稿したいです。いまは23時50分!急がねば! 1月は一切バイトをしていなくてひさしぶりに働いて […]

続きを読む
勝ったッ!秋学期完!

こんばんは。若林です。テスト期間が終わり製作期に入ります。 2,3年は水曜日でテストが終わってたので、木曜日からスポンサー様を訪問したり、テクニカルショウ ヨコハマ2025を見学しに行ったりと一足先に活動を開始していまし […]

続きを読む