積層、焼き、接着、、、

こんばんは

市川です。

最近は9日の外部走行でエアロパーツをすべて搭載すべく準備を進めてきました。

フロントディフューザは結構前にとりあえず完成して、この前の学内走行でも搭載して走行できたのですが、

サイドウイング、リアディフューザはまだ完成していないので、明日の走行に搭載するためには

今週一週間が勝負でした。

この二つに使うためのカーボンパネルを先週土曜日に焼き、

日曜日にフロントディフューザ、作成途中のサイドウイングを搭載しての学内走行。

月曜日は、リアディフューザ搭載のためのステーづくり、フレームへのすりあわせ。

火曜日にステーをフレームに溶接してもらって

水曜日はリアディフューザのウイング部分の型面出し、ラジエータダクト製作開始。

木曜日はウイングの型、ラジエータダクトの製作継続。

金曜日、ウイングの型完成からの雌型積層。ラジエータダクト型完成。カーボンハニカムパネル接着。

土曜日、勝負の一日でした。

ウイング部製品積層。ラジエータ製品積層。それぞれの製品脱型。

2,3年生にリアディフューザの接着、サイドウイングのパネル部接着、ステーづくりを頼み、サイドウイングが完成。この時点で夜7時ぐらいだった気がします。

22時くらいにマシンのトラックの積み込みがあったので、その前になんとか形にはなったリアディフューザへの穴位置出し。マシンの積み込みが終わってから、ステー部もろもろの補強のための積層、残っていたウイング部の製品積層、脱型を行い、

(無事?)8日の28時半にリアディフューザが完成しました。

9日の走行会の集合が9日の5時半だったので、割とギリギリでしたが何とか形にできたので良かったです。

フルエアロ搭載がいきなりエコパなのは怖かったので、明日(今日?)の走行に搭載できそうで一安心です。脱落してバラバラにならないことを祈るばかり。

てな感じで、

なかなか壮絶な一週間を過ごしましたが、

最後には一応かたちになったので報われました。

これからも優勝のために、努力あるのみです。頑張ります。

では今日はこの辺で。

明日は初の外部走行に参加した吉田です。