電装の苦悩はここにも

こんにちは.太郎です.

最近日記を書いてなかったためかなりお久しぶりな感じもしますね.

自分がしばらく書かなかった間には様々なことがありました.

一つには,シャシーダイナモ試験に向けて新たな吸気部品を死ぬ気で作りましたね.あれはなかなか修羅でした.なんでそんなことのになったかと言えば,今まで自分が電装に偏りすぎてたとか吸気を放置していたとか様々な理由がありますが...

とりあえず,シャシーダイナモ試験の10日前にパイプ切断されてすらない材料の状態から気合で何とかしようとするとかいう計画性のないことはみなさんしない方がいいですよ.

さて,ここ最近メンバーはコストやデザインといった静的対策で非常に忙しいですが,私も勿論大変な思いをしています.

日記にもいままで腐るほど電装の愚痴を苦節を語ってきましたが,なんとこの時期にも電装は私の頭を悩ませてくれております.

というのも,やっぱりコストの分量が多い.

コストってブレーキ,エンジン,フレームとボディー,...と全部で8章で構成されるレポートで全部仕上がると1000頁くらいいく代物です.

普通は各章が何人かで1章の内容を分担するものなんですが,自分は電装で1章分まるまる担当になりますので...やっぱりちょっとパンチ力あります.

図面にて使用する写真もウン十枚とあってちょっと整理するのも大変そうですし...

とはいっても去年コストがあんな点数になってしまったのでそんなことは言ってられませんけどね.

要するに何が言いたいかって,とりあえず早くマシンに乗りたいです

では今日はこの辺りで失礼します.

明日はサビ取りをほぼ1人で終わらせた変態椎橋です.