2015年大トリを務めるのは...

お久しぶりです。15チームリーダーの永渕です。
昨日髪の毛に付着したペンキが無事取れたので今年も何とか健康体で終えることができそうです。
今年はリーダーとして本当に多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

今年のNowadaysの最後を飾るにあたり、1年間を振り返ってみたいと思います。

...なんて書くと少しお堅いですよね。
去年の正月や15チーム始動時に私が書いた日記を振り返りましたがまぁ堅いこと堅いこと。
外向きには私は非常にまじめな性格なので、、ということにしておいてください。
ということで少し砕けながら書いていきたいと思います。

こんなに真面目に、お堅く書いてしまうのは何故でしょうか...
現役の時って『新しいことやってみよう』『こうすれば上手くいくだろうなぁ』という「理想」と、
『周りからあれこれ言われたらめんどくせぇな』と思ったり、ちょっと上手くいかなければ、限られた時間等のリソースの中で諦めざるを得ない「現実」、こういったジレンマの間で揺れ動く間にちょっと後者側に寄ってどうしても保守的になってしまうのです。自分がそうでした。

少し話がずれてきましたがリソースの話。某チームが今年のデザインファイナルで話していましたが、「決まった期間で限られたリソースを有効に使う」って学生フォーミュラではすごく大事な事なんですよね。
後輩たちは今年も新たな試みも交えながら頑張ってきておりますので、これまで培ってきたリソースを最大限活用して残りの日々を過ごしていって欲しいですね。
特に2年生が多いのでチャレンジの幅が広がっているはず。楽しみにしています。

先日の静的交流会等で講演して以来つくづく実感しますが、気が付いたら第一線を退き偉そうにモノを言う立場になってしまいました。
色んな人から助言とか求められるようになってきましたが、まだまだ「え、俺でいいの?」というレベルでしかないので今後も日々精進します。
ということで立場こそ変われど、来年もチームのお役に立てるように頑張ります。

ここまではチームの話。
後は私の所感をちょこちょこと。

今年1年間を振り返り、本当に色々なことがありましたが、僕にとってはこのシーンがハイライトだと思います。

これ、いつの写真か分かるでしょうか?
大会最終日、エンデュランスが完走した後、騒音やら消費燃料やらを測っているのを遠目に見ているシーンです。
この瞬間は喜びとも安堵とも言えない感情でしたが、何だか全身の力が抜けたことは覚えています。
色んな先生方や先輩方から声を掛けて頂いたり握手して労をねぎらっていただいたのですが、申し訳ありません。如何せん浮足立っていたので7割方忘れています。
1つ嬉しかったのは、「良いチームになった」とか「良いマシンだった」と普段から見て頂いている方に褒めて頂けたことですね。
結果こそ思うように付いてこなかった、あと一歩であったものが多いですが、これだけは自信を持って得られた成果だと感じています。

来年は優勝を争う中で胃に穴が開くような緊張感から、この瞬間に喜びを爆発させるような、そんなチームになっていればいいですね。

それともう一つ。残念ながら入部当時7人いた同期は大会に臨んだ時点で4人になってしまいました。
少ない人数、途中胃潰瘍になったり失踪しかけたりしたことも(!)あった連中ですが、彼ら無くして今の自分は無かったと思います。これからも協力しながら仲良くやっていきたいですね。
ただ、引退した後の方が元気になったり、センターに来る回数が増えるのは一体どういうことなんですかね笑
来年も3年生として頑張ってください。

それにしてもこの連中、素敵な笑顔であるのは大変結構なのですが、一部髪の毛が伸びすぎて多少むさくるしいですね。
年に一度の晴れ舞台なのですからマシンだけではなくメンバーの見た目にもこだわりたいものです。
忙しいとは思いますが、大会前にはきちんと散髪して、「ベストさわやかチーム賞」を目指しましょう。
ハンバーグを沢山食べたチームを目指すのではありません。

何はともあれ2016年、大きくチームが花開くことを期待して、ここで締めたいと思います。
来年もYNFPをよろしくお願い致します。

明日、新年最初の日記はうちの大将植松に任せましょう。