OBの方々とデザイン会議!
2015年4月15日
こんにちは。2年の太郎です。 新歓見てて思ったのですが、「鈴木」さんいないですね。 「1年の鈴木」、「1年の太郎」を継承してくださる新入生の方、お待ちしています。(あれ、昨日どこかで見たような文章ですね...?) 新歓の […]
今年の抽選率、高くないですか?
2015年4月14日
こんにちは、2年の佐藤です。メンバー紹介のところに「くまT」と書いてありますが、好きな動物はカメです。どうでもいいかもしれませんがとても重要なことです。 新歓見てて思ったんですが、「佐藤」さんいないですね。 「1年の佐藤 […]
洋画の主題歌がマイブーム
2015年4月11日
こんにちは 山本です。 本日はコスト漬けの1日でした。 先輩に教わりながらPDを作成中です。アキュラシーの得点を落とさないためにも逐一先輩と確認しながらやっております。 その様子を少し。 昨年のコストレポートを囲みながら […]
ロボコン、鳥人間、そしてフォーミュラ。
2015年4月9日
こんにちは。 気付は久しぶりの投稿となりました。運営班の渡部です。 新学期が始まり、授業を行う学科棟も初々しい雰囲気が漂ってます。 さて本日ですが、ものづくり合同説明会と称し、ロボコンのRobo+ismさんと鳥人間のAe […]
YNFP春の新歓祭り
2015年4月8日
春なのに寒いですね。お久しぶりです、3年の笠原です。 北関東では雪が降っているらしく、雨で済んでいる横浜の暖かさを実感しています。 今年も説明会ラッシュの時期がやって来ました。 リーダーの日記にある通り、昨日は9人の1年 […]