二年生になりました、春学期が始まりました、後輩ができるらしいです。

こんにちはこんばんは!ネタバレされた竹永です。こういうものって確定新歓とか入部後に内輪でネタバレするもんじゃないの?とか思いつつ書いております。今回も特にネタがないので、この場で考えたことを書き連ねます。あ、もう冒頭から […]

続きを読む
やらかしまくり侍

言耳又言方ですわ。 最近日記を書くたびにやらかしている気がしますが、またやらかしてしまいました。やらかしたというか3か月前にやらかしたことに今日気が付いたところです。ハイ。3か月前といえば、そう。設計納期がありましたね。 […]

続きを読む
アッパーアーム更新

こんにちは、シャシー班の田中靖人です。 今日、ようやくターンバックルを搭載したアッパーアームが完成しました。 シェイクダウンに搭載されていたアームは手違いでターンバックルを入れるのを忘れてしまっていたので、その修正が春休 […]

続きを読む
エポキシ樹脂が固まらない

こんにちは、エアロの青山です。 先日翼端版用のカーボンパネルを積層して今日脱型したのですが、期待したような剛性がなく、ふにゃふにゃのだらしないパネルができてしまいました。使用した樹脂は2液混合型のエポキシ樹脂で2kgで8 […]

続きを読む
え、まさか燃え尽きてんの??

どうもチームリーダーの大澤です。 え、まさか燃え尽きてんんんんの? シェイクダウンが終わって一段落なわけねーだろーーーー ちゃんとコストやってんのか?走行予定たってるのか?その準備は? デザインは?プレゼンは? なんか燃 […]

続きを読む
もう春ですね

西川です。 昨日は学内走行でした。アライメントを前日に行い、当日は余裕をもって午後1時に走行開始できました。今後もこの風習を続けていきたいですね。 走行自体も、特に大きな問題はなく予定通りの走行ができました。それでもノン […]

続きを読む
学内試走!!

みなさんご機嫌いかがかなん? 実家で焼肉を食べてだいぶいい感じの福田でございます。 本日は日曜日!YNFPでは恒例の学内試走の日です。 先週のシェイクダウンと同じく、学内の道路を封鎖して直線の往復やパイロンを置いてのスラ […]

続きを読む
黒髪いいよね!

木々の緑が日ごとに色めく季節、ようやく本格的な春の訪れを感じます。 どうも、夕飯のすき焼き開始に間に合わなかった鷲尾です。 東京ではもう桜が満開のようですね。みなさんもうお花見にはいかれましたか? シェイクダウンから6日 […]

続きを読む
新入生に変な服と言われました。

はい。三日目の鷲尾です。 今日は学科交流会に参加してきました。 自分は入学する前にこの会に参加しなかったので今回が初でした。 思っていたより参加者が多く、またイベントも豊富でとても楽しかったです。 新入生が新しい友達との […]

続きを読む
マックの店員さん可愛かった

こんにちは。また鷲尾です。 秋田旅行二日目でかつ最終日でございます。 本当はもう一泊していきたかった(´;ω;`) 本当に楽しい二日間であっという間に時間が過ぎてしまいました。 またしばらく友達とは会えなくなってしまいと […]

続きを読む