2日目終了!

こんばんは。若林です。二日目が終了しました。 今日から修理工房がオープンしました。マイスタークラブの方々に今年は来ないでね!と言われてしまいました… 本日はプレゼンテーション審査を受けてきました。圧倒的準備不足でしたが逆 […]

続きを読む
1日目終了!

こんばんは。若林です。学生フォーミュラ日本大会2024 1日目が終了しました。 新会場のセントレアはとても広くて綺麗でした!今大会に正式に参戦できることを嬉しく思います。スポンサー様やチームのみんなありがとうございます。 […]

続きを読む
大会前最後の工場

こんばんは。若林です。大会前最後の平日ということで、機械工場で作業をしてました。 大会が近づくにつれどんどん不規則な生活になっていきます…始発で帰ったり?終電で家を出たり?!終電でKRTのシャツを着た学生を見かけました。 […]

続きを読む
デザイン審査!

こんばんは。若林です。 デザイン審査を受けました!昨年のデザイン審査はフォローアップだったので初のデザイン審査は緊張しました。 24マシンは車検適合の為の変更が多かったため、マシンのアピールに苦戦しました…25ではアピー […]

続きを読む
お許しください!(単位&納期)

お久しぶりです。テストが終わり、天に祈ることしかできない鈴木です。 夏休みが始まり本格的に製作もブーストしており、試走会で走行できるように製作に取り組んでいます! お盆休みの時期が試走会の直前の時期に重なっており、工場で […]

続きを読む
茂木に行ってきました!

こんにちは。若林です。先日本田技研工業株式会社の方々にご指摘いただいたフレームの修正点を直すために13日、14日の二日間ツインリンクもてぎのドリーム工房にお伺いさせていただきました。 マイスタークラブの皆さんの皆様のおか […]

続きを読む
夏風邪

こんにちは。若林です。月曜日の午前中に株式会社タシロ様に作っていただいたACCを引き取りに行き、午後には本田技研工業株式会社の皆様が部室にご来訪されました。フレームの修正点も見つかり、作業のペースを上げていかなければいけ […]

続きを読む
SIFTさんと交流会

こんにちは。若林です。本日はSIFT(岩手連合学生フォーミュラチーム)さんと交流会を行いました。暑い中部室までお越しいただきありがとうございました! 同じホンダEV勢として実りのある時間を過ごすことができました!SIFT […]

続きを読む
エアコン解禁

こんにちは。若林です。最近熱くなってきたので部室のエアコンが解禁になりました。去年の部室の電気代がびっくりするほど高かったので、温度設定や消し忘れの防止など気を付けたいと思います。 ありがたいことにYNFPを応援してくだ […]

続きを読む
SES通過したぞ!!

こんにちは。若林です。 今年も無事SESを通過しました! SESのフレーム部分を担当するのは二回目です。 SESの返却待ちの時間はやはりドキドキですね。 この時期にSES(システムエンジニアリングサービス)とかES(エン […]

続きを読む