Clamping Band
お疲れ様です。大澤です。 新入生へ。 センターに来ると、グランツーリスモであそべるっぽい。 YNFPについて少し説明します。 YNFPのメンバーの一日(例:春休み) 8:30 起床。 9:00~12:00 センターに到着 […]
YNFP生活を振り返って
お久しぶりです.2,3年ぶりに日記に登場している気がするM2の中島です. 毎日日記を読んでいても誰だこいつという人が一定数いそうな気がします. また,卒業生の日記は私が最後ですが,たぶん入部年度が一番古いからだと思います […]
振り返って...???
お久しぶりです.マイペースな(別にゆっくりのつもりはない!)ynfp14小市です. 何書いたらいいかわからないので(話題にできることがない...)ありきたりのこと書きます. 現役の時はアームだったり,インパクトアッテネー […]
苦痛ではなく楽しいと思えることが1つでもあるなら
3/26まで研究してた加納です。(春休み?ちゃんと2泊3日の卒業旅行は行きましたし、自由な時間は月末までありますよ?)花粉症とは無縁なので、春がやってきて嬉しい限りです。今日は桜が咲き乱れる中を自転車で心地よく...はな […]
オーストラリアより愛を込めて(大嘘)
YNFP15のテクニカルディレクターから紹介されましたYNFP14のテクニカルディレクターをやっていた植村です.(謎のミラクルで同タイミングの追い出し) ちなみに,今回の日記シリーズは追い出しコンパで追い出された先輩の日 […]
どうやら15メンバーは卒業のタイミングが全員違うらしい
ご無沙汰しております。YNFP15でテクニカルディレクターをしておりました秋山(直)です。 先日の追いコンで、やっと後輩に追い出されました。後輩のみんなありがとう! 同期でリーダーをやっていた永渕は昨年の追いコンにいたよ […]
ダックスフントが大学を卒業したらしい
お久しぶりです。三井です。 YNFP-16でパワートレイン班リーダーを務めておりました。 担当はずっと排気でした。 実際に活動していたのが2年半で、引退してからOBとして1年半この部活に関わらせて頂きました。 体感として […]