春到来?

こんにちは、永渕です。何とか試験も終えたところで製作期が始まったのですが、数えてみたところシェイクダウンまでに工場で作業できる日は25日間しかないわけです。かなりタイトな日程ですがメンバー全員で乗り切っていきたいと思いま […]

続きを読む
製作期スタート

こんにちは。三井です。 春休みに入り今日からいよいよ本格的にマシンの製作が始まりました。 メンバーはプレゼンの対策をしている人以外はほとんど工場に入って作業していました。 一年生はまだまだ分からないことも多く、慣れない作 […]

続きを読む
未来予想図

こんにちは。1年の佐藤です。『1年の佐藤です』という言葉をあと何回使うのだろうか・・・。もしかすると最後かもしれません。もっと日記書けよ テスト終わりましたね。自分も少し肩の荷がおりて、また個人的な趣味をする時間がとれる […]

続きを読む
テストオワリ

お久しぶりです。最近色々と効率を上げたい堀です。 ついに今日でテストがおわりました。部員は優秀なはずですからみんなはきっとすばらしい成績をとったことでしょう。 テスト終わりということでこれから本格的に製作が始まります。製 […]

続きを読む
終われば始まる

星野です。 気づけばあーだこーだ言っていたテスト期間もあと一日を迎え、寒さもピークになりつつあります。 製作も始まり、ようやく自分としてもこの活動の方に専念できると思います。2つのことを考えずに済むのはある意味楽かもしれ […]

続きを読む
テスト勉強の合間に...

こんにちは。三枝です。 今日は"試験期真最中"ということもあって活動は休みでした。 あっという間に2月の1週目が終わりました。 春休みもこんな感じであっという間に終わってしまうものなんですかね。 こちらは切り出されたフレ […]

続きを読む
試験そしてMAKE

どうもこんにちは。太郎です。 なんだか、本田は後悔しているようですが多分大丈夫でしょう。 彼が心配性なだけなんじゃないかなと思います。 心配なら単位パンでも食えば単位降ってくるでしょう(適当) 最近は試験勉強であまり手を […]

続きを読む
教わる・教えることの難しさ

本田です。 火曜の英語統一テストに始まった期末テストも今日で前半戦終了といったところです。 僕はまさに「後悔先に立たず」な状況になってしまいました。猛省します。 今日もテストの合間を縫って工場作業がありました。 今日の記 […]

続きを読む
睡眠時間だいじ

こんにちは。なかたです。 物理ⅠBに多大な裏切りを受けました。 泣きたい。。。 さて、今日は木曜日なのですが、シャシー班ミーティングはありません。 みんな試験頑張ってますからね。 昨日の山本くんはどうしたんですかね。 勉 […]

続きを読む
テーパーネジ

こんにちは 山本です。 最近の日記にあるように、現在テスト期間です。時間割によりますが、あと1週間ぐらいはテスト勉強に打ち込むことになります。よってこの1週間、いつものYNFPらしい活動日記が掲載されることは少ないですが […]

続きを読む