ひとつ人より睡眠時間が長い

こんにちは。笠原です。 さて今回は久々の未来予知日記です。 ...3週間後、そこには課題と試験で苦しむ笠原くんの姿が...! 未来の自分にはあとちょっと頑張れと言っておきましょう。 さてさて、もう1月が終わろうとしていま […]

続きを読む
何のため?

どうも、秋山(直)です。 ちょうど先週のことになりますが、大学がセンター試験休みだったのでクイック羽生様でカートの走行をさせていただきました。 現役ドライバーvs現役ライバー(?)の戦いは、約1秒差で負けてしまいました。 […]

続きを読む
継続は力

井畑です。 1月になってから時間割の空いている時間に製作をしています。1限授業、2、3限工場で作業、4限に授業で一旦抜けて5限にまた工場に戻って作業、のように合間を練って製作をしています。最近はまとまった時間が取れなく、 […]

続きを読む
休養

こんにちは 1年の山本です。 今日は春休みの日程を組むためにメンバーの春休みの予定を回収しました。そのなかで、 「休みどーする?」「平日は工場作業か」「じゃあ土日休むわ」「いや、カウルがある」「」 などのやりとりがありま […]

続きを読む
ゆとり最終世代

こんにちは。三井です。 先日センター試験が行われたようですが、今年がゆとり世代と脱ゆとり世代の節目 ということで新課程と旧課程で内容が分かれていたようですね。 つまり、去年この大学に現役で受かった自分の世代が最後のゆとり […]

続きを読む
電車に揺られながら雑談

お久しぶりです。最近良さげな流体力学の教科書を発見した堀です。  本日は1年生の第一次図面提出日でした。  終わらないと絶望しかけている人もちらほら...(主にシャシー) 話は変わりますが昨日一昨日と […]

続きを読む
図面と試験と何とかと

星野です。 メンバーは今、部品の製作と図面を書くことが主な作業となっております。自分は特に図面を書くことで精一杯なダメ人間なので先輩の優しい(本当に優しいです。ありがとうございます。)教えを乞いながら地道に書いている次第 […]

続きを読む
ス ピ ン ス ピ ン

お久しぶりです。太郎です。 今日はセンター試験の初日です。 学校には受験者・関係者以外は立ち入ってはいけないので、勿論ですが部室にも入れません。 そのためメンバーは家で図面作成に勤しんでいます。 (試験も近いので、試験勉 […]

続きを読む
走り初め

本田です。 今日はセンター試験準備により講義が無かったため、クイック羽生様へカート走行に行ってきました。 が、諸事情により部のカートが使えず、自分はレンタルカートでの走行となりました。 今日の走行で自分は、なるべくステア […]

続きを読む
今年初の製作

こんにちは。植松です。 本日は工場で部品製作を行いました。ダミーダンパーのねじ切りです。 初めは勘違いしていたため、既に先輩が作ってくれていた部品を二つも無駄にしてしま いました(申し訳ありません!)。が、気を取り直して […]

続きを読む