苦戦してます

どうも、なかたです。 ただいま、スポンサー様にお見せするためのプレゼンを作っているのですが... 人に説明するのって難しいですね。 自分で言いたいことは分かっているのですが、いざスライドにすると何を主張しているのか、ぼや […]

続きを読む
空気ってなんですか 流体って何ですか 物質って何ですか 存在って何ですか

お久しぶりです。 今日の夢の中でCADをやっていた堀です。 本日カウルのCADが完成させるはずだったのですが・・・一応完成はしたのですが・・・厚さ0重さ0という神がかった状態から脱却できないカウルになってしまったんで作り […]

続きを読む
好きです。

こんにちは。1年の佐藤です。 部品の設計も煮詰まってきて、マシンの見た目も徐々にその形が見えてきている今日この頃。 アームの設計も、終盤を迎えてきています。 二ヶ月間、こんなにも長い期間、ぶっ続けでパソコンに向き合ったの […]

続きを読む
皆で設計頑張っています

こんにちは。1年の植松です。 本日もセンターで設計を進めました。毎日頑張っているメンバーがたくさんいるので自分も頑張ろうと感じています。 この一週間、デフステーの解析をするためにCADでフレームの一部分をつくったのですが […]

続きを読む
11歳

お久しぶりです。太郎です。 昨日、笠原さんが某野球選手のようにT-鈴木と呼んでくださいましたが... ぼくの本名は 鈴木 祐太郎です。Y-鈴木です。 (T-鈴木とは誰のことなんでしょうかね...) まあ、なんにせよ親しみ […]

続きを読む
よし、行くぞう!

こんにちは。笠原です。 中間テストの時期がやってまいりました。かこm...参考資料をくださったKさん、ありがとうございます。 そして...寒い。家ではついに羽毛布団を起用しました。マシンの冷却水も凍結防止のため抜きました […]

続きを読む
ヒト、モノ、カネ

どうも、TDの秋山(直)です。 昨日、排気担当である某M氏のノートPCのディスプレイがお亡くなりになりました。 見事に何も映らなくなったので、しょうがなくデスクトップパソコンのように別のディスプレイと一緒に作業をしていま […]

続きを読む
自販機のホットドリンクが売れる季節に

こんにちは、永渕です。実は日記を書くのは大分ご無沙汰でしたね。タイトルはそのままです。センター前の自販機のオニオンスープやコーンポタージュの空き缶でセンターがそのうち埋め尽くされそうで怖いです。メンバーの多くが中間テスト […]

続きを読む
そろそろ脱衣所が寒い

こんにちは 1年の山本です。 昨日の日記で星野にシャシーリーダーうんぬんかんぬん言われましたがどうなんでしょうね。 確かに最近、気持ちに少し余裕が生まれてきたかもしれません。 良くも悪くも慣れてきたということでしょうか。 […]

続きを読む
悪寒

星野です。 センターでは相変わらずメンバーは設計、学業に没頭し、心も服装も黒くなってきているこの頃。カートのような気分転換は気持ちいいものだと思います。(自分は行っていませんが‥‥) さて今日は昨日のように、エキサイトな […]

続きを読む